熱中症対策の課題と原田産業が提案する対策
地球温暖化の影響もあり、近年熱中症対策の期間が4~10月までと年間の半分以上の期間で対策が必要となる中、現場作業におけるニーズは多様化しています。具体的には製鉄所での火器使用禁止エリア、焼却炉、造船での高温作業環境、石油化学プラントでの防爆エリアなど熱中症対策を必要とする現場は多岐にわたります。それに伴い各現場環境に適合した熱中症対策が求められております。例えば建設現場などで採用が増えている電動ファン付き作業服が使用可能な環境とそうでない環境です。
更に汚れ防止、粉塵、耐油、耐水、耐薬品からの被液防止などで防護服を着用される作業者の方々においては、熱中症はより高リスクとなります。
【暑熱環境下での防護服着用状況】
暑熱環境下では暑さに耐えきれず、防護服に穴を空け、そこに現場のエアーコンプレッサーのホースを差し込んで防護服内に空気を送るといった話をよく聞きました。本来は密閉状態を保持しなければいけない作業環境ですが、過酷な暑さの環境下では、現場の責任者も作業者が熱中症になる事を懸念してこのような状況を見過ごすケースもあるという話も少なくありません。
原田産業はこのような現状を改善し、作業者を危険から守り、負担やストレスを少しでも軽減したいという思いから、熱中対策にも様々な取り組みや開発を続けています。
今回はこれら商品を紹介致します。
ファインガードプロ®エアクール防護服シリーズ
これらの現場の声を聞きながら何か改善が出来ないものかと考え、商品化したものが原田産業の「FGプロエアクール®」シリーズです。 現在は2種類のタイプがあります。
ファインガードプロ®エアクール防護服+エアクーラー
主な用途:焼却炉、石油化学、造船プラントでのメンテナンス作業
防護服内にエアーチューブを装備し、且つ、そのエアーチューブと外部のエアーコンプレッサーのホースをジョイントできるカプラを防護服の腰部分に装備しました。これにより防護服に穴を開けずにエアーコンプレッサーの空気を安全に防護服内に取り込むことが可能になりました。
また、弊社取扱品である熱交換器「エアクーラー」をエアーコンプレッサーに接続する事で冷たい空気を防護服内に流し込むことができます。



ファインガードプロ®エアクール防護服 E19SE+エアジャケット&エアクーラー
主な用途:焼却炉、石油化学、造船プラントでのメンテナンス作業
「ファインガードプロ®エアクール防護服」ではエアチューブやカプラ等が標準装備の為、どうしても通常の防護服よりも割高になってしまいます。また、元々現場でエアーコンプレッサーにジョイントさせ空気を送り出す装具は保有しているので、「ファインガードプロ®エアクール防護服」までの商品は必要ないというご意見を参考に、この度新たに開発した商品が「ファインガードプロ®エアクール防護服 E19 SE」です。
防護服内のエアチューブやカプラを全て取り除き、最初から腰部分に筒状の穴のみを開けた商品になります。既に現場で保有している熱中対策器具との併用も可能です。また、弊社取扱品である「エアジャケット」「エアクーラー」との併用でより快適な作業環境が作りだせます。



Safegard76/Safegard76TS+クールガード®PF型
主な用途:熱中症対策用の通気性の高い防護服及び特殊保冷剤ベスト併用(全てのメンテナンス時)
「ファインガードプロ®エアクール防護服シリーズ」をご利用頂けない作業環境下で、防護服着用をしなければ作業が出来ない現場においては、通気性能の高い防護服「Safegard76」や「Safegard76TS」を着用し、併用でインナーに「クールガード®PF型」を着用する事で、防護服単体で作業をさせる場合と比較し、一層快適性向上に繋がります。



Safegard76/Safegard76TSは下記より商品詳細ご確認ください。
使い捨て防護服 | SafeGard76 | 原田産業セーフティプロテクションチーム (haradacorp.co.jp)
使い捨て防護服 | SafeGard76TS | 原田産業セーフティプロテクションチーム (haradacorp.co.jp)
ファインガードプロ®エアW01(電動ファン付作業服対応防汚服)
主な用途:製鉄所、焼却炉など電動ファン付き作業服を着用し作業者が汚れ防止で防護服着用を行いたい作業用
耐油、防水、防塵用の防護服ファインガードプロ®D17をベースとした特許取得デザイン。電動ファン付き作業服と併用してご利用頂くモデルです。腰部分から取り込んだ空気を、頭部1箇所、両脇、両股のファスナー開閉部分より排出。熱気と湿気を排出し風を循環させる構造になっております。
同商品により防護服を汚れ防止で着用される作業者の皆様の課題であった暑熱対策の解決に繋がり、夏場でも防護服を着用して作業頂く事が可能となります。





下記をクリックして商品をご確認ください!↓
